俳句

季語となった祭り京都編

京都の季語となった祭りや行事

八坂神社 新春 白朮詣(1月1日)
東本願寺 新春 東本願寺献盃式(1月1日)
東本願寺 新春 東本願寺修正会(1月1日~1月3日)
北野天満宮 新春 北野筆始め(1月2日~1月4日)
伏見稲荷 新春 稲荷の大山祭(1月5日)
清水寺 新春 清水の牛王(1月7日)
西本願寺 西本願寺報恩講(1月9日~1月16日)
光勝寺 新春 空也堂鉢叩出初(1月11日)
伏見稲荷 新春 稲荷の奉射祭(1月12日)
上賀茂神社 新春 上賀茂御棚飾(1月14日)
三十三間堂 新春 三十三間堂の揚枝浄水加持(1月15日)
石清水八幡 新春 厄神詣(1月19日)
愛宕神社 新春 初愛宕(1月24日)
祝園神社 新春 柞の森の居籠(初申の日から3日間)
吉田神社 吉田清祓(2月2日~2月4日)
五條天神社 五条天神参(節分)
阿須々伎神社 茗荷祭(2月3日)
上賀茂神社 新春 上賀茂燃灯祭(2月の2番目の子の日)
東福寺 東福寺懴法(2月の初午)
醍醐寺 仁王会(2月23日)
北野天満宮 北野菜種御供(2月25日)
千本釈迦堂 遺教経会(3月2日)
法輪寺 十三詣(3月13日~5月13日)
清涼寺 嵯峨の柱炬(3月15日)
清凉寺 嵯峨大念仏(4月)
鞍馬寺 鞍馬の花供養(4月中旬)
今宮神社 やすらゐまつり(4月第2日曜日)
常照寺 島原の太夫の道中(4月第2日曜日)
祇園 都をどり(4月1日~4月30日)
大原野神社 大原野祭(4月8日)
清涼寺 御身拭(4月19日)
伏見稲荷 稲荷祭(4月20日最寄の日曜日から5月3日)
松尾大社 松尾祭御出(4月20日以降の日曜日)
壬生寺 壬生念仏(4月21日~4月29日)
千本閻魔堂 千本念仏(5月1日~5月4日)
先斗町 鴨川をどり(5月1日~5月24日)
御霊神社 御霊祭(5月1日~5月18日)
神泉苑 神泉苑祭(5月3日)
大原神社 大原志(5月3日)
酒解神社 山崎祭(5月4日~5月5日)
上賀茂神社 賀茂の競馬(5月5日)
藤森神社 藤森祭(5月5日)
清水寺 地主祭(5月5日)
今宮神社 今宮祭(5月5日~5月15日)
八瀬天満宮 八瀬祭(5月8日)
賀茂神社 賀茂祭(5月15日)
車折神社 三船祭(5月第3日曜日)
貴船神社 貴船祭(6月1日)
相国寺 相国寺懺法(6月17日)
鞍馬寺 鞍馬の竹伐(6月20日)
上賀茂神社 賀茂の水無月祓(6月30日)
八坂神社 祗園会(7月1日~7月31日)
智恩寺 橋立祭(7月24日)
愛宕神社 愛宕の千日詣(7月31日~8月1日)
北野天満宮 北野御手水(7月7日)
白峯神宮 梶鞠(7月7日)
北野天満宮 北野祭(8月4日)
六道珍皇寺 六道参(8月7日~8月10日)
清水寺 清水千日詣(8月9日~8月16日)
酬恩庵 薪寺の虫干(8月15日~8月16日)
大文字山 大文字(8月16日)
大覚寺 奉灯会(8月20日)
松尾大社 松尾神事相撲(9月第1日曜日)
豊国神社 豊国神社祭(9月18日)
三栖神社 伏見三栖祭(10月)
北野天満宮 北野瑞饋祭(10月1日~10月5日)
北白川 白川祭(10月6日)
泉涌寺 泉涌寺舎利会(10月7日~10月8日)
大避神社 太秦の牛祭(10月10日)
粟田神社 粟田神社祭(10月15日)
岡崎神社 岡崎祭(10月16日)
ゑびす神社 恵美須祭(10月20日)
平安神宮 時代祭(10月22日)
由岐神社 鞍馬の火祭(10月22日)
春日神社 西院祭(10月第2日曜日)
御香宮神社 御香宮祭(10月第2日曜日)
福王寺神社 鳴瀧祭(10月第3日曜日)
真幡寸神社 城南祭(10月第3日曜日)
野宮神社 野の宮の別(10月第3日曜日)
與杼神社 淀祭(11月3日)
許波多神社 木幡祭(11月3日)
高山寺 明恵上人献茶式(11月8日)
了徳寺 鳴滝の大根焚(12月9日~12月10日)

全国各地の季語となった祭りや行事
ご当地季語と俳句