春水の泊月と呼ばれ泊雲とともに丹波二泊とも呼ばれた俳人
のむらはくげつ
1882年6月23日~1961年2月13日。兵庫県氷上郡竹田村(丹波市)出身。高浜虚子に師事。春水の句から「春水の泊月」と呼ばれ、兄の西山泊雲とともに「丹波二泊」とも呼ばれた。大正から昭和初期のホトトギスを代表する俳人のひとり。「桐の葉」創刊・主宰。
▶ 野村泊月の俳句
1882年 | 明治15年 | 6月23日、兵庫県氷上郡竹田村(丹波市)の酒造家西山騰三の次男として生まれる。(*1) |
---|---|---|
1901年 | 明治34年 | 東京専門学校(早稲田大学)に入学。 |
1903年 | 明治36年 | 兄の泊雲を高浜虚子に紹介。 |
1905年 | 明治38年 | 早稲田大学英文科を卒業。結婚して野村姓となる。中国上海で教職に就く。 |
1906年 | 明治39年 | 病気となり帰国。 |
1907年 | 明治40年 | アメリカに渡る。 |
1910年 | 明治43年 | 帰国して大阪で日英学館を経営。 |
1922年 | 大正11年 | 皆吉爽雨らと「山茶花」を創刊。 |
1929年 | 昭和4年 | 「ホトトギス」同人。 |
1936年 | 昭和11年 | 「桐の葉」創刊主宰。 |
1961年 | 昭和36年 | 2月13日に亡くなる。 |
*1 | 本名は勇。兄に西山泊雲。 |
---|