季語|小粉団の花(こでまりのはな)

晩春の季語 小粉団の花

団子花(だんごばな)

小粉団の花バラ科シモツケ属コデマリは、中国原産の落葉低木で、古くに渡来していたが、江戸時代に「こでまり」と名付けられて、観賞用として親しまれるようになった。4月から5月頃に見られる小さな鞠状の花が、「こでまり」の語源になっている。花が団子状になることから「団子花」の別名もあるが、新年の季語となる繭玉も「団子花」と呼ぶので注意を要する。
俳諧歳時記栞草(1851年)では春之部三月に分類され、「小粉団花(こでまり)」とある。

【小粉団の花の俳句】

池に降る雨こでまりを濡らす雨  岸風三樓

▶ 春の季語になった花 見頃と名所

季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に