季語|凍る(こおる)

三冬の季語 凍る

凍つ(いつ)凍つる(いつる)・氷る(こおる)

凍る俳句と季語「こおる」が表面的であるのに対して、「しむ(凍む)」は奥まで深くこおってゆく語感をもつ。新古今集に載る藤原家隆の和歌

志賀の浦や遠ざかりゆく波間より凍りて出づる有り明けの月

は、後拾遺和歌集に載る快覚法師の

小夜ふくるままに汀や凍るらむ遠ざかりゆく志賀の浦波

の本歌取り。
語源に関して「こおる」は、「凝ふ(こふ)」と「和る(おる)」の合成により成立。「こほる」とすれば「毀る」ともなり、壊れることを表す。

【凍るの俳句】

流れたき形に水の凍りけり  高田正子

季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA