藤田湘子 ●
ゆくゆくはわが名も消えて春の暮 季安曇野の真中に立てば山笑ふ 季茶摘唄ひたすらなれや摘みゐつつ 季けぶる日が一輪峡の春祭 季遍路杖倒れて情なかりけり 季木琴の音たんぽぽの花つくる 季愛されずして沖遠く泳ぐなり 季水の輪とかやつり草と祭かな 季あめんぼと雨とあめんぼと雨と 季鴎外も茂吉も紙魚に食はれけり 季初紅葉ひとの娘の婚期ふと 季酔さめて芋の鶴川村遠し 季冬蝶の夢見むとゐる伽藍かな 季うすらひは深山へかへる花の如 季筍や雨粒ひとつふたつ百 季揚羽より速し吉野の女学生 季天山の夕空も見ず鷹老いぬ 季湯豆腐や死後に褒められようと思ふ 季葭切に空瓶流れつく故郷 季赤き蛾の昼いでて舞ふ敗戦日 季耐へて咲く金盞花海の風つよし 季遠雪崩ひとりの旅寝安からず 季
1 |
【中古】 てんてん 藤田湘子句集 / 藤田湘子 / KADOKAWA [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】2341円(税込/送料別)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】 【もったいない本舗 楽天市場店】