俳句

季語|夏(なつ)

三夏の季語 

炎帝(えんてい)朱夏(しゅか)

夏の俳句と季語太陽暦では6月から8月まで、陰暦では4月から6月までを夏という。二十四節気では、立夏から立秋の前日まで。五行思想で、赤色を夏に配するところから「朱夏」「赤帝」ともいう。
語源は、「暑い」の「あつ」が転じて「なつ」となったとする説がある。万葉集にある持統天皇の歌、

春過ぎて夏来るらし白妙の衣ほしたり天の香具山

は、「春すぎて夏きにけらし白妙の衣干すてふ天のかぐ山」として百人一首の2番。

【夏の俳句】

月の輪をゆり去る船や夜半の夏  杉田久女

季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に