俳句

季語|立秋(りっしゅう)

初秋の季語 立秋

秋立つ(あきたつ)秋来る(あきくる)今朝の秋(けさのあき)

立秋の俳句と季語二十四節気の第13。夏至と秋分の中間で、太陽暦では8月7日頃。暦上は、この日から秋になる。
立秋を期間と捉えた場合の七十二候は、涼風至(すづかぜいたる)・寒蝉鳴(ひぐらしなく)・蒙霧升降(ふかききりまとう)。

古今和歌集に載る藤原敏行の

秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる

が、立秋の歌として広く知られる。

【立秋の俳句】

そよりともせいで秋たつことかいの  上島鬼貫
立秋や雲の上行く雲とほく  鈴木真砂女

季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に