季語|余寒(よかん)

初春の季語 余寒

残る寒さ(のこるさむさ)寒残る(かんのこる)

余寒の季語と俳句立春後になお残る寒さ。残寒とも。関連季語に「冴返る」や「春寒」ある。
喪中などの理由で、年賀状を出せなかった場合、「寒中見舞い」や「余寒見舞い」で対応する。「余寒見舞い」を出す期間は、立春後、2月末まで。
古今和歌集・摂政太政大臣(藤原良経)の和歌に「家百首歌合に余寒の心を」として、

空はなほ霞みもやらず風さえて 雪げに曇る春の夜の月

がある。「なほ~さえて」で余寒を表す。

【余寒の俳句】

残り少なに余寒もものゝなつかしき  正岡子規
水に落し椿の氷る余寒かな  高井几董

季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に