俳句

季語|夏の蝶(なつのちょう)

三夏の季語 夏の蝶

夏蝶(なつちょう)揚羽蝶(あげはちょう)

夏の蝶の俳句と季語「蝶」といえば春の季語であるが、蝶には凍蝶に代表される冬の蝶や、秋の蝶、夏の蝶がある。体の大きいアゲハチョウは夏の蝶の代表であり、春を代表するモンシロチョウの幼虫がキャベツなどを食すのに対し、こちらはミカン科の植物を食して成長する。平氏の代表的な家紋には揚羽蝶があしらわれている。

蝶のことを古くは「かわひらこ」と呼んだが、川の近くでひらひら飛んでいたからこの名前がついたと言われている。因みに蝶は、奈良時代に唐から入ってきた言葉で、「てふ」と読んだ。

▶ 関連季語 蝶(春)

【夏の蝶の俳句】

あをはかや夏とぶ蝶の物がなし  堀麦水
乱心のごとき真夏の蝶を見よ  阿波野青畝

季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に