俳人検索結果



竹久夢二 

傾ける赤城の尾根や青嵐 
死に隣る眠薬や蛙なく 
春寒し恋は心の片隅に 
汽車はいま上野をいづる青嵐 
あし音をまつ朝暮や萩の花 
櫻ちる墓は享年十九歳 
人妻となりける君におぼろ月 
兎に角に春は来るなり札納 
笹鳴や愁はいつもあたらしき 
舞姫のだらり崩れる牡丹かな 
加比丹の帯をかたみや春浅し 
朝顔や極道にわれ成果てつ 
別るゝやまだ朝顔の露ながら 
風鈴のうごかぬほどの戀心 
野茨やこの道ゆかばふるさとか 
百合が香や愁はいつもあたらしき 
蟲なくや戀は心の片隅に 
秋立つや葉の落ちぬ木も寂しかり 
初雁や尖りし山の暮残る 
足音をまつ明暮や萩の花 
竹の葉の細りや星のわかれかな 
花の下「かあいいピスの墓」とあり 
ほつれ毛に遊ぶ風あり青すだれ