森川許六 ●
水筋を尋ねてみれば柳かな 季寒山と拾得とよるおちば掻 季明方や城をとりまく鴨の声 季行燈で水菜そろへる冬夜かな 季宿々はみな新茶なり麦の秋 季天龍の黴雨や白髪の渡し守 季半夏水や野菜のきれる竹生島 季涼風や青田のうえの雲の影 季夕立に幾人乳母の雨やどり 季霧の後像に添ゆべき菊もなし 季うの花に月毛の駒の夜明かな 季御命講やあたまの青き新比丘尼 季牽牛花の裏を見せけり風の秋 季十団子も小粒になりぬ秋の風 季苗代の水にちりうく桜かな 季
1 |
佐藤浩二『鉄線花』(俳画:森川許六)色紙絵3267円(税込/送料別)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可【メール便(ネコポス)ご利用で日本全国送料250円】絵画 日本画 俳画 俳句 てっせん 紫 春の花 春の色紙 初夏 【内田画廊】