俳句

季語|泉(いずみ)

三夏の季語 

泉の俳句と季語「湧泉」「湧水」とも呼ぶ、水が湧き出る所。「出づ水」が語源。その涼感をもって、夏の季語とする。俳諧歳時記栞草には6月に分類されている。
万葉集には「泉の里」という木津川沿いの地名が、石川朝臣広成によって詠み込まれている。

家人に恋ひ過ぎめやもかはづ鳴く 泉の里に年の経ぬれば

聖地となっている泉は世界各地に点在しているが、日本で最もよく知られているのは、ルルドの泉だろう。聖母の導きにより、1858年に発見された泉である。

【泉の俳句】

掬ぶよりはや歯にひゞく泉かな  松尾芭蕉

季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に 季語検索を簡単に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA