水原秋桜子 ●
旅の夜の目覚めわびしき蚊火ひとつ 季籠かばふ鬼灯市の宵の雨 季月見草神の鳥居は草の中 季きつつきや落ち葉をいそぐ牧の木々 季来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり 季 (葛飾)瀧落ちて群青世界とどろけり 季 (帰心)●畦の軍鶏春一番をうたひけり 季天平のをとめぞ立てる雛かな 季日輪や蝌蚪の水輪の只中に 季妙見岳雲はれ躑躅咲きのぼる 季降りつつむ雨の明るし更紗木瓜 季明大の勝てよ南風吹く旗の下 季誰も来て仰ぐポプラぞ夏の雲 季桑の葉の照るに堪へゆく帰省かな 季雨ごもり筍飯を夜は炊けよ 季端居して旅にさそはれゐたりけり 季月山の見ゆと芋煮てあそびけり 季重陽の山里にして不二立てり 季ふるさとや馬追鳴ける風の中 季宵寝して年越蕎麦に起さるる 季河豚雑炊あつしあつしとめでて吹く 季顔見世や口上木偶の咳ばらひ 季峰の神旅立ちたまふ雲ならむ 季冬菊のまとふはおのがひかりのみ 季幕あひのさゞめきたのし松の内 季初凪に鷹も舞ひいで祝ぎまつる 季県より海老たてまつる初霞 季鏡開明日とはなりぬ演舞場 季獅子舞は入日の富士に手をかざす 季七十路は夢も淡しや宝舟 季初場所や古顔ならぶ砂かぶり 季橙や火入れを待てる窯の前 季色鳥の啄みをるは隠れなき 季多摩人の焚けば我もと落葉焚く 季網干場すたれてつもる落椿 季穂草立つ墳も刈田も雨の音 季吹き満ちて雨夜も薔薇のひかりあり 季みんみん蝉立秋吟じいでにけり 季霧にほひ岩の温泉白くにごりたり 季白樺に霧の宿への道しるべ 季羽子板や子はまぼろしのすみだ川 季●鯛ひとつ投げて踊れる冬すゝき 季夕東風や海の船ゐる隅田川 季鶯や前山いよゝ雨の中 季春睡やむかし四睡といふありて 季能登島の横雲明くるわたり鳥 季野の虹と春田の虹と空に合ふ 季紫陽花や水辺の夕餉早きかな 季紫陽花や鱸用意の生簀得て 季飛魚の翔けて人よふ伊豆の船 季咲き満ちて櫻撓めり那智の滝 季青岸渡寺堂塔映えて藤咲けり 季のこれるは荒波にをり鴨かへる 季雲の中に立ち濡れつゝぞ春惜む 季枝蛙泣くせはしさに踏みまよふ 季日焼顔見合ひてうまし氷水 季滞船のまばゆき日覆つらねけり 季檝の音夕づきそめぬ青簾 季いまはただ眼白の鳴ける霧の木々 季鴨鳴けり霜燦爛の多摩郡 季寄生木や静かに移る火事の雲 季柚子ひとつ描きて疲る風邪のあと 季鳴きこたふ山家の鶏やはたた神 季馬酔木咲く金堂の扉にわが触れぬ 季舟きては梅雨の晴間の帆を下ろす 季熱帯魚青きひかりを藻に点ず 季猟犬をまつ白樺のほとりかな 季虫絶えて簗に雨ふる落鰻 季花烏賊のしわしわ釣るゝ真闇かな 季朝顔や潮がしら跳ぶ車海老 季麦秋の中なるが悲し聖廃墟 季鰭酒も春待つ月も琥珀色 季羽子板市三日の栄華つくしけり 季綿虫やむらさき澄める仔牛の眼 季山女釣晩涼の灯を焚きゐたり 季峰入の泊れる坊の注連すがし 季慈悲心鳥霧がおもてを吹きて去る 季山椒喰一の鳥居を鳴きすぎつ 季わだなかや鵜の鳥群るる島二つ 季四五聯の鰯干す家の楠若葉 季栃咲けり白峰北岳を見る岨に 季靄の中朝藻刈る舟見え初めぬ 季宵闇や草に灯を置く四つ手守 季好晴や日にけに荒れて花畠 季三椏の咲くや泉声沢を落つ 季誰が持ちし硯ぞ今日をわが洗ふ 季春の蘭や雲わけのぼる上の宮 季懸巣鳴き渓声道をやゝ離る 季秋鮎や宿も古る千曲川 季鯊釣や不二暮れそめて手を洗ふ 季雨ながら朝日まばゆし秋海棠 季まんさくや小雪となりし朝の雨 季紅葉散り深大寺蕎麦の床几あり 季古き機ふるき燭置き機始 季畦焼に多摩の横山暮れ去んぬ 季競漕やコースの外の都鳥 季白樺の花の塵かも温泉を流れ 季室咲に苺の花もあるあはれ 季翅伏せ蝶がおほへり花苺 季夜鷹鳴き月またくらしやぶれがさ 季
【中古】 新装版 水原秋櫻子 自選自解句集8480円(税込/送料込)カード利用可・海外配送不可・翌日配送不可 【AJIMURA-SHOP】